・2018年5月22日、Auto Alliance(Alliance of Automobile Manufacturers)は、地球温暖化による気候変動は現実に起きているとして、Paris協定脱退を示唆しているTrump政権に対し、米国内...
・2018年5月21日、三菱自フィリピン現地法人(Mitsubishi Motors Corporation)は、フィリピン貿易産業省にEV、急速充電器を提供した。 -提供したのはOutlander PHEV、i-MiEVが各1台、急速充...
・2018年5月18日、欧州委員会は、今後EUとして追加関税賦課の対象とする米国産品のリストをWTOに通告した。 -米国の鉄鋼・アルミニウムへの追加関税賦課に対する「相殺措置」との位置付け。 -具体的な対象品目として、鉄鋼製品、アルミニ...
・2018年5月、ベトナム産業貿易省のCCPD(Competition and Consumer Protection Department)は、GrabのUber買収が競争法第3章第3節に規定する経済集中禁止に違反しているとして正式に調査...
・2018年5月17日、欧州委員会域内市場・消費者保護総局は、ENISA (EU Agency for Network and Information Security/欧州ネットワーク情報セキュリティー庁)改革案と付随のRegulatio...
・2018年5月、インド政府はバイオ燃料政策(National Policy on Biofuels)を承認した。 -新政策ではエタノール生産の原材料として腐敗した米などの余剰穀物の使用を認めた。都市廃棄物(MSW)等から生産されたエタノ...
・2018年5月8日、アンデス共同体(Comunidad Andina、CAN)は税関管理手数料廃止命令に対するエクアドル税関からの再審査請求を認め、手数料廃止を命じた決議書を一時的に取り下げると発表した。 -エクアドルでは2017年11...
・2018年5月15日、貿易産業省のTarek Kabil大臣は、2018年5月時点の自動車産業に対する投資額が約30億ドルに到達したことを発表した。 -Kabil大臣によると、エジプトの自動車市場は2017年に10万台規模に到達。このう...
・2018年5月15日、BMW Group South Africaと日産South Africaは南アフリカ政府に対し、EVに対する関税の引き下げを要請していることが分かった。 -電動車に対する輸入関税は、乗用車で25%、バス・トラック...
・2018年5月15日、北京順義区に、BMWは中国での3番目の開発センターを開業したと発表。 -同開発センターは主に完成車の品質テスト、モデル認証及び中国市場向けの戦略策定を行う。 -同開発センターの他、BMWは瀋陽に、上海にも開発セン...
・2018年5月15日、海南省政府は、2018年8月1日から、市民は抽選かオークションでナンバープレートを取得する必要がある。新エネルギー車は地方の公安機関交通管理部門に直接申請可能。...
・2018年5月14日、Dubai警察は、現地スタートアップ企業のAcacus TechnologiesにDubai警察車両の自動運転化を依頼したことがわかった。両者は数週間前に覚書(MOU)を締結した模様。 -Acacus Techno...
・2018年5月、ミャンマーの最低賃金が従来比33%増の日給4,800チャットに引き上げられた。 -2018年3月、ミャンマー政府の国家最低賃金策定委員会が決定した。当初3月からの導入を目指していたが実施時期が5月にずれ込んだ。 -今回...
・2018年5月14日、タイ工業標準機関(TISI)は、二輪車の排出レベルに関する安全要件(Draft Thai Industrial Standard for Safety Requirements for Motorcycle: Emi...
・2018年5月14日、BMWは上海市で2枚の自動運転の公道実証実験用ナンバーを取得したと発表。 -同ナンバープレートを使用する車両(BMW 7シリーズ)は上海中心区に走行できず、5.6kmの特定テスト公道で走行する必要がある。 -BM...
・2018年4月27日、米通商代表部(USTR)は2018年版スペシャル301条報告書を公表し、知的財産保護に重大な懸念がある優先監視国として新たにカナダとコロンビアを指定した。 -同報告書は1974年米国通商法182条に基づき、知的財産...
・2018年5月14日、中国政府は「車両輸送車(車を運ぶためのトラック)治理の推進に関する通知」を発表。主要内容は以下。 -2018年6月30日までにすべての非合規性車両輸送車の更新や廃棄が完了し、同年7月1日から非合規性車両輸送車の走行...
・2018年5月7日、超党派の下院議員39名がWilbur Louis Ross, Jr.商務長官に対し、米国1962年通商232条に基づく鉄鋼・アルミニウムへの関税賦課に関する商務省の製品別適用除外制度の改善を求める書簡を送付した。 -...
・2018年5月、韓国・企画財務部(MOSF)などが韓国GMの経営健全化計画を発表した。米GM(出資比率83%)と韓国産業銀行(KDB)(出資比率17%)は、韓国GMに対して合計71.5億米ドル(約7,890億円)の資金支援を行う。 -支...
・2018年5月11日、国土交通省はOBDを活用した自動車検査手法の導入について、中間取りまとめを公表した。 -対象車両や装置について改めて提示した他、検査開始時期を2024年からとしている。なお検査開始時期は実証実験などを踏まえて今後変...