FOURIN自動車法政策速報
検索
詳細
トップページに戻る
記事詳細検索
fourin.jpWEBサイト
ログイン
2025年07月15日
フランス政府、ソーシャル・リーシング制度による低所得層向けBEV/FCEVリースを9月再開
欧州/EU
ZEV規制
補助金/優遇策
気候政策
2025年07月15日
英国政府、BEV/FCEV/PHEV購入補助を開始、一般向け補助金は3年ぶり
欧州/EU
ZEV規制
補助金/優遇策
産業政策
2025年07月11日
米大統領、対メキシコ、EUの追加関税を30%に引き上げ
米国
通商/関税
2025年07月11日
インド政府、電動トラックへの補助金支給を開始
アジア
補助金/優遇策
2025年07月10日
米国大統領、銅製品に追加関税50%を2025年8月発動
米国
通商/関税
2025年07月10日
フランス政府、脱炭素水素の生産拡大に向け政府支援候補の生産企業との対話開始を発表
欧州/EU
代替燃料/水素
補助金/優遇策
2025年07月09日
中国政府、自動車メーカーの調達代金支払いに関する中小企業向け相談窓口を開設、60日以内の決済を後押し
中国
コンプライアンス
2025年07月09日
中国政府、FCEVの安全要件などGB 4件の策定を計画
中国
規格・標準
2025年07月08日
欧州委、低炭素水素/燃料の認証手法を定める委任規則案を採択、今後は欧州議会で検討
欧州/EU
代替燃料/水素
気候政策
規格・標準
2025年07月07日
米国大統領、相互関税引き上げを8月に延期、日本に25%
米国
通商/関税
2025年07月07日
デリー首都圏、低年式車への給油禁止を11月に延期
アジア
排ガス/粉塵
2025年07月07日
中国政府、急速充電インフラの整備促進で通達、OEM系インフラの他社車排除は原則禁止
中国
充電/充填インフラ
2025年07月04日
EU、EU電池規則を補完する委任規則を公布、廃電池のリサイクル効率と再資源化率を規定
欧州/EU
リサイクル/回収
電池
2025年07月04日
米国大統領、大型減税法案を可決、電動車税額控除は2025年9月末廃止
米国
税制
2025年07月04日
インド、米国の自動車追加関税への報復関税をWTOに通知
アジア
通商/関税
2025年07月03日
アルゼンチン、輸入車の二重認証を廃止し個人輸入を解禁
中南米
産業政策
2025年07月03日
UAE港湾大手、自動車輸送ターミナル整備などで寧波舟山港と戦略契約
中東・アフリカ
物流
2025年07月03日
カナダOntarioの市長連合、ZEV規制緩和を連邦政府に請願、HEVのZEV扱いを要請
北米
ZEV規制
2025年07月03日
カナダQuebec州、ZEV規制のクレジット付与基準を緩和、HEVもクレジット対象に
北米
ZEV規制
2025年07月02日
欧州委、2040年GHG削減率を中間目標として法制化へ、クリーン産業ディールの進め方も提示
欧州/EU
LCA/カーボンニュートラル
産業政策
2025年07月02日
欧州企業、モビリティ分野の水素利用を欧州委に共同要請、FCEV/水素エンジンを強調
欧州/EU
代替燃料/水素
充電/充填インフラ
2025年07月01日
デリー首都圏、2025年7月から低年式ICEVの給油を禁止
アジア
排ガス/粉塵
2025年07月01日
国交省、7月から飛行機内持ち込みモバイルバッテリーは収納棚へ収納しないよう協力を要請
日本
その他安全
電池
2025年07月01日
インド、次期CAFE規制めぐり業界内の不協和音、Marutiが小型車優遇規制の導入を要請
アジア
CO2/燃費
2025年07月01日
フランス、環境エネルギー管理庁がエネルギー転換時代の重要鉱物確保について意見書を発表
欧州/EU
リサイクル/回収
産業政策
素材(金属/樹脂)
2025年06月30日
英国、6月30日から米国の自動車関税率10%へ引き下げを受けSMMTがコメント発表
米国
欧州/EU
通商/関税
2025年06月30日
ドイツ環境省、EU基金の実施計画提出の遅れを説明、基金はソーシャル・リーシングの財源
欧州/EU
ドイツ
補助金/優遇策
2025年06月30日
国交省、アンモニアバンカリングガイドラインを策定、船舶へのアンモニア燃料補給の安全性を確保
日本
代替燃料/水素
その他安全
2025年06月30日
中国政府、車速計などGB 3件の改正案を2027年7月適用開始の見通し
中国
規格・標準
2025年06月29日
ドイツ、交通大臣が高速/幹線道路の通行料について発言、当面は現状維持で乗用車から徴収せず
ドイツ
交通政策
2025年06月27日
ドイツ、最賃委員会が法定最低時給引き上げを勧告、2026年13.9ユーロ、2027年14.6ユーロに
欧州/EU
ドイツ
雇用/労働環境
コンプライアンス
2025年06月27日
欧州委、排出ゼロのトラック/バスへの有料道路通行料の免除期間延長を提案
欧州/EU
その他の環境規制
交通政策
2025年06月27日
フランス政府、2025年度のBEV購入助成は新財源で継続と発表、ソーシャル・リーシングは9月再開
欧州/EU
補助金/優遇策
気候政策
2025年06月27日
ハンガリー、BYDの電動バス工場を拡張し電動トラックを生産する計画が始動
欧州/EU
中国
商用車
2025年06月27日
米国政府、レアアース輸出と引き換えに追加関税引き下げで中国と合意
米国
通商/関税
2025年06月27日
タイ政府、部品国産化目標達成の電動車事業に法人税減免を2年延長
アジア
補助金/優遇策
2025年06月26日
米国駐日大使、麻薬密輸問題での日米連携呼びかけ
米国
政治/外交
2025年06月25日
欧州委、クリーン産業を支援する加盟国の国家支援枠組みを採択、対象5分野への投資拡大狙う
欧州/EU
エネルギー
補助金/優遇策
産業政策
2025年06月25日
モロッコ、NMC前駆体の生産開始、中国資本の投資続々
中東・アフリカ
電池
2025年06月25日
インドOdisha州、2036年に新車販売のBEV比率50%目指す
アジア
産業政策
2025年06月24日
ドイツ、2024年の国内電池市場は金額ベースで16%縮小、電動車需要減が影響
欧州/EU
ドイツ
電池
2025年06月24日
マサチューセッツ州のトラック労組、無人運転の禁止を要請
米国
自動運転
2025年06月24日
ワシントン州地方裁、EVインフラ整備の地方交付金の凍結解除を連邦政府に命令
米国
充電/充填インフラ
2025年06月24日
中国政府、販促効果のある自動車ローン体制の構築奨励
中国
産業政策
2025年06月23日
欧州産業団体、欧州委が策定中の低炭素燃料の委任規則へ共同で修正要求、現実性を重視
欧州/EU
代替燃料/水素
2025年06月23日
EU機関、EU電池規則に基づくLMT用電池のCFP算定方法案を公表
欧州/EU
LCA/カーボンニュートラル
電池
規格・標準
2025年06月23日
国交省、旅客・物流分野の担い手不足解消の議論を開始、自動運転車両の導入が主眼
日本
自動運転
物流
2025年06月23日
上海市臨港地区、グリッドフォーミングの実証事業に着手、地元産Megapack採用
中国
エネルギー
2025年06月23日
タイ政府、PU買い替えに対する税額控除制度の導入を検討
アジア
補助金/優遇策
2025年06月23日
WTO、カナダの中国製EV追加関税めぐりパネル設置
北米
中国
通商/関税
2025年06月22日
英国政府、産業戦略を発表、特に期待される産業8分野を選出し重点支援
欧州/EU
産業政策
2025年06月22日
Tesla、テキサス州でロボットタクシーサービス開始
北米
自動運転
2025年06月21日
サウジ政府、商用車工場建設で福田汽車と覚書
中東・アフリカ
産業政策
2025年06月20日
ドイツ、ArcelorMittalがグリーン鉄鋼計画の中止を発表、水素関連の助成金あっても不採算
欧州/EU
ドイツ
代替燃料/水素
補助金/優遇策
2025年06月20日
インド政府、ABS搭載義務を2026年に小型二輪車にも拡大
アジア
その他安全
二輪
2025年06月19日
EU、乗用車/バンのフリート平均CO2排出規制を柔軟化する改正規則を公布
欧州/EU
ZEV規制
気候政策
2025年06月19日
欧州委、ロシア産エネルギー依存脱却のための規則案発表、ハンガリーとスロバキアは反発
欧州/EU
ロシア・CIS
エネルギー
政治/外交
2025年06月19日
中国政府、購入置税減免対象518型式等を発表
中国
補助金/優遇策
2025年06月19日
テキサス州民主党議員団、ロボットタクシー運行開始の延期をTeslaに要請
米国
自動運転
2025年06月19日
パキスタン政府、新電動車普及政策を発表、新車の電動車比率2030年30%目標
アジア
産業政策
2025年06月18日
NAAN、空飛ぶクルマの相互認証に向けてロードマップ
世界/国連
MaaS/ニューモビリティ
2025年06月18日
NY州、クラス3トラックへのZEV導入インセンティブ支給開始
米国
補助金/優遇策
2025年06月17日
国交省、ペダル踏み間違い時加速抑制装置の搭載を義務づけ、国際基準に適合
日本
衝突安全
規格・標準
2025年06月17日
中国日本商会、「白書」でレアメタル輸出規制の適切な運用を要請
中国
通商/関税
2025年06月17日
中国政府、エタノールの強制国家標準改正で意見聴取
中国
代替燃料/水素
2025年06月16日
米国大統領、米英経済繁栄協定を部分的に確定
米国
通商/関税
2025年06月13日
NHTSA、ADV生産の適用除外の許認可プロセスを合理化へ
米国
自動運転
2025年06月13日
OPPO 、VWと標準必須特許ライセンス契約を締結
中国
規格・標準
2025年06月13日
政府、骨太方針2025を閣議決定、交通政策ではライドシェア等で交通空白の解消目指す
日本
交通政策
MaaS/ニューモビリティ
2025年06月13日
中国レアアース大手、米・欧・東南アジア向けレアアース輸出許可を取得
中国
通商/関税
2025年06月13日
EPA、2026~2027年の再生可能燃料使用目標量を提案
米国
代替燃料/水素
2025年06月13日
中国政府、自動車データ海外送信ガイドラインの改訂案発表
中国
産業政策
2025年06月13日
フィリピン政府、基準未達のタイヤインナーチューブを原産国に返品
アジア
その他安全
2025年06月12日
カリフォルニア州、自動車エミッション策定権限の剥奪受け連邦政府を提訴へ
米国
ZEV規制
2025年06月12日
米国大統領、カリフォルニアZEV規制の策定権限剥奪を承認
米国
ZEV規制
2025年06月12日
アルゼンチン、輸入車の二重認証を廃止、個人輸入も可能に
中南米
コンプライアンス
2025年06月11日
中国政府、輸出拡大に向けCCC認証でパイロット的取り組み
中国
規格・標準
2025年06月09日
国交省、低炭素型ディーゼルトラックの購入補助金の公募申請開始を発表
日本
商用車
補助金/優遇策
2025年06月09日
中国政府、2025年度のCoP検査方針を通達、コンプライアンス違反で生産・販売資格剥奪も
中国
コンプライアンス
2025年06月08日
長江デルタ自動車産業、NEV輸出拠点構築で合意
中国
産業政策
2025年06月07日
中国政府、レアアース輸出規制で軟化、輸出許可の発行時期は明示せず
中国
通商/関税
2025年06月06日
NHTSA、EV電費を考慮しないCAFE規制の策定方針を発表
米国
CO2/燃費
2025年06月05日
中国政府報道官、レアアース輸出規制の正当性主張、輸出許可の発行時期は明示せず
中国
通商/関税
2025年06月04日
欧州委、ブルガリアが2026年のユーロ導入準備完了と発表、27加盟国中ユーロ圏は21カ国に
欧州/EU
政治/外交
2025年06月04日
ドイツ政府、企業の投資促進のための税制改革案を閣議決定、企業のBEV購入支援も
欧州/EU
ドイツ
補助金/優遇策
税制
2025年06月04日
欧州委、重要原材料法に基づき域外のプロジェクト13件を選定、調達先多様化と経済安保の確保へ
欧州/EU
産業政策
素材(金属/樹脂)
2025年06月04日
オーストラリア、2025年7月に低燃費車基準を厳格化、LCT課税対象が拡大
オセアニア
税制
2025年06月04日
CLEPA、中国のレアアースの輸出規制に対して声明発表、EUと中国の対話求める
欧州/EU
中国
政治/外交
素材(金属/樹脂)
2025年06月04日
米国議会上院委員会、IRAの排出削減対策予算廃止で予算調整法案提出
米国
その他の環境規制
2025年06月04日
中国政府、ADAS国家標準案の意見聴取を開始
中国
自動運転
2025年06月03日
米国大統領、鉄鋼・アルミ追加関税引き上げの大統領令に署名、2025年6月4日から50%に
米国
通商/関税
2025年06月03日
政府、AI時代の知的財産権などを広く検討、AIを使った発明でAI開発者も発明者になる場合も
日本
産業政策
2025年06月03日
インドMumbai、公共交通機関31駅に電動車用電池交換スタンドHonda e:Swapを導入
アジア
充電/充填インフラ
2025年06月03日
ドイツ、トランプ大統領2期目のドイツ企業による対米投資は激減と判明
米国
欧州/EU
ドイツ
産業政策
2025年06月03日
ドイツ、欧州最大規模のeFuel生産工場が稼働開始、資金はEUの枠組みで調達
欧州/EU
ドイツ
代替燃料/水素
補助金/優遇策
2025年06月03日
ISO、低速自動走行システムの遠隔支援に関する国際規格を発行
世界/国連
自動運転
規格・標準
2025年06月03日
モロッコ、2025年末までに自動車生産100万台体制に
中東・アフリカ
産業政策
2025年06月02日
甘粛省、クリーンエネルギー産業の行動計画発表、2,000億元規模の産業育成目指す
中国
エネルギー
2025年06月01日
アルゼンチン政府、ドル払いの自動車購入を奨励
中南米
産業政策
2025年05月31日
USTR、一部品目の301条対中追加関税の適用除外を延長へ
米国
通商/関税
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
64
65
›
1ページ表示件数
10
30
50
100
件