・米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)は2024年4月29日、自動緊急ブレーキ(AEB)の性能要件を定めた新たな連邦自動車安全基準(FMVSS)の最終規則をFMVSS No. 127として発表した。 -FMVSS No. 127は、小型...
・中国自動車工業協会(CAAM)は2024年4月28日、コネクテッド車のデータセキュリティ適合性の評価結果を公表した。 -CAAMは2022~2023年に発売されたコネクテッド車を対象に、①車外の人間の顔の匿名化、②コックピットデータのデ...
・湖北省武漢市は2024年4月26日、新エネルギー車(NEV)への買い替えを促進するため、総額2,000万元相当のクーポン券を提供すると発表した。 -排ガス基準が国3未満の乗用車を廃車または譲渡して、非営業用途のNEV乗用車を新車で購入す...
・国連のアントニオ・グテーレス事務総長は2024年4月26日、エネルギー転換のための重要鉱物に特化したパネルの新設を発表した。 -このパネルには、25ヵ国・地域と14機関が参加。南アフリカのムサカト・ディセコ大使と欧州委員会エネルギー総局...
・中国の商務部、財政部、工業情報化部など7部局は2024年4月26日、「自動車の買い替え補助金に関する実施細則」を発表した。 -即日発効し、2024年12月31日まで適用する。 -個人が乗用車を買い替え、保有車両を廃車する場合に、最大1...
・中国の国務院関税税即委員会は2024年4月26日、全国人民代表大会常務委員会で関税法案を可決したと発表した。2024年12月1日施行。 -関税法では、中国が参加する貿易協定の加盟国が国際条約または協定における最恵国待遇や特恵関税条項を履...
・欧州議会は2023年4月25日、ネットゼロ産業法案(Net-Zero Industry Act、NZIA)を賛成361票、反対121票、棄権45票の賛成多数で正式に採択した。 -本法案は、温室効果ガス(GHG)排出のネットゼロ実現に寄与...
・中国の金融監督管理総局は2024年4月25日、社会・経済の脱炭素化に寄与する保険体制の構築に関する「指導意見」を発表した。 -低炭素化のための技術イノベーションやカーボンネガティブなど9分野で方針を策定した。運輸関連では、次の分野での保...
・米国Whitehouseは2024年4月25日、半導体、EV、水道インフラ等の分野で労働力開発を重点的に実施する拠点都市(Workforce Hub)として、新たにニューヨーク州北部、ミシガン州、ウィスコンシン州ミルウォーキー、ペンシルベ...
・欧州議会は2024年4月25日、エコデザイン規則案を採択したことを発表した。 -この規則案は、現行のエネルギー関連製品に対するエコデザイン要件指令(DIRECTIVE 2009/125)に代わるもので、鉄鋼、アルミニウム、繊維製品、家具...
・日本自動車部品工業会(JAPIA)は2024年4月24日、有馬浩二会長(デンソー会長)の後任として、茅本隆司副会長(日本発条会長)を次期会長に推薦すると発表した。 -2024年5月23日の臨時理事会で正式に決定される見通し。 ...
・ケニアのウィリアム・ルト(William Ruto)大統領は2024年4月24日、Naivasha経済特区(ナイロビから北西に約90km)でケニア初の中古車オークション会場Jumbo Africa Auto Auction(Jumbo A...
・中国の広東省保険業協会は2024年4月24日、広州、恵州、中山地区で試験的に自動車保険を簡易的に運用するためのガイドラインを発行した。 -ガイドラインに従い、2024年5月1日から1年間、試験的に「簡易的な運用」を実施する。 -「簡易...
・国際エネルギー機関(IEA)が2024年4月23日に発表したEV市場規模に関する年次報告書「Global EV Outlook 2024」によると、世界のEV(BEV、PHEV)販売台数は2024年に1,700万台に達し、新車販売に占める...
・経済産業省傘下の独立行政法人である情報処理推進機構(IPA)は2024年4月23日(欧州時間で4月22日)、自動車業界向けデータ共有における相互運用の検証(PoC)に関する覚書をCatena-Xと締結したと発表した。 -Catena-X...
・米国環境保護庁(EPA)が2024年4月18日に官報告示した小型/中型自動車の次期排出規制に異議を唱えるケンタッキー州など25州の司法長官(いずれも共和党)が同日、D.C.巡回区連邦控訴裁判所に連名で提訴した。 -次期規制の履行により小...
・ロシア産業貿易省がエンジンオイルの純正品を識別するためのラベリング実験を実施するための法案を提出した。2024年4月23日にTASS通信が伝えた。 -ロシアでは、自動車産業から西側メーカーが撤退したことによりエンジンオイルや補給部品の純...
・米国のワシントン州は2024年4月23日、低所得層向けに予算総額4,500万ドルのEV購入/リースに対するインセンティブを提供すると発表した。 -購入の場合、新車は最大5,000ドル、中古車は最大2,500ドルを購入時に割り引く。 -...
・中国の国家金融監督管理総局が関連機関等に「新エネルギー車向け自動車保険の質の高い発展を推進するための作業に関する通知」の意見聴取を実施しているもようである。2024年4月22日までに複数の現地メディアが伝えた。 -自動車保険には強制保険...
・メキシコ経済省は2024年4月22日、鉄鋼、アルミニウム、繊維、アパレル、履物、木材、プラスチックなど544品目に5~50%の暫定関税を適用する政令を官報告示した。 -適用期間は2024年4月23日から2年間となっている。 -対象品目...