・欧州委員会は2024年12月3日、同日に発表した車載電池分野への10億ユーロの助成金の他に、欧州投資銀行とのパートナーシップにより電池バリューチェーン構築支援に2億ユーロ(約35億3,000万円)の債務保証を実施すると発表した。
-融資...
・欧州委員会は2024年12月3日、脱炭素化技術に総額46億ユーロ(約7,076億6,000万円)の助成金により支援すると発表した。
-以下の3分野が支援対象。
:ネットゼロ技術:脱炭素化プロジェクト、再エネ、エネルギー貯蔵、ヒートポン...
・米国の商務省産業安全保障局(BIS)は2024年12月2日、軍事利用を目的とした先進技術の中国による開発を阻止するため、輸出管理規則(EAR)を改正する暫定最終規則(IFR)を公布した。
-IFRには、半導体製造装置24種と関連するソフ...
・米国の超党派シンクタンク「民主主義防衛財団(Foundation for Defense of Democracies、FDD)」は2024年12月2日付けのレポートで中国製LiDARセンサーについて危険性を指摘し、防衛装備品や重要インフ...
・フランス政府は2024年12月1日、BEVとFCEVの購入補助金を2025年から減額すると発表、関連する改正法令は翌2日に施行された。
-購入補助金は、これまでは所得に応じて1台当たり4,000~7,000ユーロが補助されていたが、改正...
・インド企業省(MCA)は2024年12月2日、EV製造補助金の不正受給の疑いで調査中のHero Electric、Benling India、Okinawa Autotechの3社について、ガイドライン違反の証拠を確認したことを明らかにし...
・ベトナム財務省は2024年11月29日、2024年12月末で終了予定の自動車部品産業向けの輸入関税優遇を2027年12月末まで延長することを提案した。
-ベトナム政府は2020年5月に自動車部品向けとKD車向けの関税優遇制度を時限措置と...
・中国の上海市は2024年11月29日、自家用車に対するナンバープレート発給管理規則を改正し、オークション参加要件を緩和することを提案した。
-2024年12月6日まで改正案の意見聴取を実施する。
-上海市では2012年に自動車新車登録...
・ドイツ環境庁(UBA)は2024年11月29日、非バイオの再生可能燃料(RFNBO)の民間認証スキームの検証を開始した。民間認証スキームの一つCertifHYが発表した。
-現在EUレベルでは、RFNBOの民間または政府認証で公的に認め...
・欧州委員会が運営する欧州代替燃料観測所(EAFO)は2024年11月28日、2024年1~10月のEU域内のBEV(乗用車)新車登録台数を分析し、販売不振はドイツが原因と明らかにしたレポートを公表した。
-2024年1~10月のBEV新...
・EUの競争理事会(産業競争力政策を担当する加盟国大臣の会合)が2024年11月28日に開催され、7ヵ国が共同でEUの自動車政策と2025年CO2排出規制などの見直しを求める提案書を提出した。
-7ヵ国はオーストリア、ブルガリア、チェコ、...
・南アフリカでオフグリッドEV充電ステーションの開発に取り組むCHARGE(旧Zero Carbon Charge)は2024年11月28日、同国北西州のWolmaransstadで第1号のEV充電ステーションを開業した。
-太陽光電源を...
・ロシア政府は2024年11月28日付連邦政府決定第1637号により、2025年1月1日から自動車の通関手数料を引き上げる。
-自動車の関税率の変更はない。
-通関手数料は自動車の課税価格により決定される(下表参照)。また法人輸入か個人...
・オーストラリア政府は2024年11月28日、オーストラリア設計規則(ADR)の国際基準との整合性に関するコンサルテーションを開始した。2025年1月24日まで実施する。
-ADRは自動車の安全・環境基準を定めた型式認証基準で、オーストラ...
・中国の南部5省・自治区(広東省、雲南省、貴州省、海南省、広西チワン族自治区)を管轄する送配電会社の中国南方電網が2024年11月28日、条件を満たすバーチャルパワープラント(VPP)の運営者に対して広東省の電力市場取引への参加を認めると発...
・英国政府は2024年11月28日、英国排出量取引制度(UK-ETS、2021年導入)の対象部門拡大とCO2回収・貯蔵(CCS)におけるCO2輸送の関係の整理について、意見を募集するコンサルテーションを開始した。締め切りは2025年1月23...
・欧州議会は2024年11月27日、ウルズラ・フォン・デア・ライエン(Ursula von der Leyen)委員長が示した、閣僚に当たる欧州委員候補26人の欧州委員会人事案を承認した。
-同委員長は人事案投票前の演説 で、委員候補を紹...
・VWは2024年11月27日、中国・新疆のSAIC(上海汽車)との合弁工場および試験走行コースを売却して同地での事業から撤退すると発表した。複数のメディアが報じた。
-SAICとの提携は継続する。提携契約の期間は2030年までだったが2...
・ドイツ連邦デジタル交通省は2024年11月27日、自治体が公共近距離旅客輸送で自動運転車両を導入するための手引書を公表した。
-手引書は、公共交通に自動運転化レベル4のバスを導入する際の、計画策定の手順や運行開始後のモニタリング/評価/...
・欧州自動車部品工業会(CLEPA)は2024年11月27日、CLEPAとMcKinseyが半期に一度実施している会員企業アンケート調査の結果を発表した。
-調査では、回答企業のうち、38%が2024年度はかろうじて利益があるかマイナス、...