・カナダ政府は2023年5月29日、GMとPoscoが計画しているバッテリー部品工場の建設に3億加ドル(約310億円)を助成すると発表した。
-GMとPosco は2023年5月27日、ケベック州ベカンクールで合弁会社Ultium CAM...
・インドネシア政府は個人所有のEVに対する税制優遇を決定した。複数の現地メディアが2023年5月29日に伝えた。
-内務大臣規則(2023年第6号)に基づき、EVの車両登録税(PKB)と車両名義変更税(BBNKB)を従前の最高10%から0...
・中国安徽省は2023年5月28日、中期自動車産業計画「安徽省新エネルギー車とスマートコネクテッド車の産業エコシステム建設法案」を発表した。
-2025年までに、世界レベルの自動車産業クラスターを構築する。自動車生産の2025年目標は41...
・インド太平洋経済枠組み(IPEF)の閣僚級会合が2023年5月27日に米国デトロイトで開催された。
-半導体や鉱物資源など重要物資を融通する体制を構築し、サプライチェーンを強化することで実質合意して閉幕した。
-「サプライチェーン協定...
・インドネシアのアイルランガ・ハルタルト(Airlangga Hartarto)経済担当調整大臣は2023年5月26日、インド太平洋経済枠組み(IPEF)閣僚級会合に出席のため訪問中の米国でジーナ・レモンド米商務長官と会談し、インドネシアが...
・中国の習近平国家主席とコンゴ民主共和国(DRC)のフェリックス・チセケディ大統領は2023年5月26日北京で会談し、既存の戦略的パートナーシップを包括的戦略的協力パートナーシップに発展させることで合意した。
-両国の共同声明によると、中...
・米国の運輸省道路交通安全局(NHTSA)は2023年5月26日、新車アセスメントプログラム(US-NCAP)における歩行者保護を強化する計画を官報告示し、パブリックコメントを開始した。
-車両のバンパー、フロント、ボンネット、フロントガ...
・米国のバイデン政権は、EVメーカーに再生可能燃料クレジットを付与する制度の導入を見送ったもようである。2023年5月19日に複数メディアが伝えた。
-EPA(環境保護庁)は2022年12月に2023~2025年の再生可能燃料基準(RFS...
・スロベニア議会は2023年5月25日、自動車の代替燃料インフラ拡充法案を全会一致で可決した。
-政府は新法をグリーン化政策の柱と位置付け、水素など様々な代替燃料があるなかで、急速/超高速充電インフラ網を高い密度で構築することを当面の目標...
・ナミビア政府は2023年5月24日、同国初の垂直統合型グリーン水素プロジェクトの開発、実施、運営に関してHyphen Hydrogen Energyと契約締結することを閣議決定した。
-プロジェクトの投資総額は1,921億ナミビアドル(...
欧州議会環境委員会、ギガファクトリーへの産業排出指令の適用で合意
・欧州議会の環境委員会は2023年5月24日、欧州委員会が提出した産業排出指令(I...
・米国の環境保護庁(EPA)は2023年5月24日、リチウムイオン電池(LiB)の適切なリサイクルのために資源保存回収法(RCRA)に基づくLiBの廃棄・管理に関するガイドラインを発行した。
-EPAは、流通しているLiBの大部分は発火性...
・イタリアのマッテオ・サルヴィーニ(Matteo Salvini)副首相兼インフラ相は2023年5月23日、道路交通法の改正に電動キックボードに対する規制強化などを盛り込む方針を明らかにした。
-電動キックボードの速度規制を引き下げ、ナン...
・米国議会下院は2023年5月23日、大型自動車の次期排ガス規制の撤回を221対203で可決した。
-環境保護庁(EPA)は2023年1月24日に大型自動車の次期排ガス規制Control of Air Pollution from New...
・ロボットタクシー事業などの都市モビリティ開発に取り組むクロアチアのプロジェクト3モビリティ(P3M)は2023年5月23日、同社に対するクロアチア政府の補助金支給が欧州委員会に承認されたと発表した(欧州委員会発表は5月25日)。
-クロ...
・米国カリフォルニア州は2023年5月22日、内燃機関車の新車販売を禁止する内容の州法に関して承認を求める書簡を環境保護庁(EPA)に提出した。
-カリフォルニア州の大気資源局(CARB)は2022年8月にAdvanced Clean C...
・オーストラリア政府は2023/24年度(2023年7月~2024年6月)に乗用車の奢侈税の課税基準価格を引き上げる。
-新年度の奢侈税基準価格は、低燃費車は前年度比5.2%高の89,332豪ドル、その他車両は同7.2%高の76,950豪...
・ミネソタ州議会上院で2023年5月21日、ガソリン増税を含む交通予算に関する法案が可決された。今後、ティム・ワルツ知事の署名を経て成立する見通し。
-この法案に基づき、ミネソタ州内の鉄道整備や老朽化した道路インフラの改善など交通網の強化...
・中国政府のサイバースペース管理局(互連網信息弁公室、CAC)は2023年5月21日、中国国内で流通するMicron Technology(本社:アイダホ州)の製品がサイバーセキュリティ審査に不合格となったとして、国内の重要な情報インフラの...
・福井県永平寺町で2023年5月21日にレベル4(L4)の自動運行装置を用いたドライバーなしでの運転移動サービスが始まった。
-永平寺町では、国土交通省と経済産業省が実施するL4の自動運転など先進モビリティサービスの社会実装プロジェクト「...