FOURIN自動車法政策速報
検索
詳細
トップページに戻る
記事詳細検索
fourin.jpWEBサイト
ログイン
2019年02月26日
欧州委、大型商用車CO2排出/燃費測定方法の認証に関する修正を発表
欧州/EU
2019年02月25日
マレーシア、月額最低賃金の業種別の設定を検討
アジア
2019年02月25日
インドネシア貿易省、2019年3月から、違法な輸入の急増を防ぐためのタイヤ輸入監視を強化
アジア
2019年02月25日
米国連邦議会、上院民主党派議員がキーレスイグニッションシステムに関する上院安全保護対策強化案を提出
米国
2019年02月25日
ロシア、2019年の自動車販促補助金は3月から開始、規模縮小
ロシア・CIS
2019年02月25日
BMW、排ガス処理ソフトウェア誤搭載で850万ユーロ罰金支払い
ドイツ
2019年02月25日
IIHS、2020年の安全評価基準に歩行者保護を追加
米国
2019年02月24日
インド自動車部品製造協会(ACMA)、中国製ホイールに最低輸入価格の設定を求める
アジア
2019年02月23日
台湾、タクシー車両買い替えで補助金支給、EVで35万NTD
アジア
2019年02月22日
ドイツADAC、新型ディーゼル車のNOx排出量についてEuro 6c/6d-TEMPへの適合を実証
ドイツ
2019年02月22日
コートジボワール、EU-ECOWAS間EPA合意の暫定措置として、EU製品関税の段階的撤廃を決定
中東・アフリカ
2019年02月22日
フィリピン、2018年の財政赤字が前年比59%増の5,583億ペソ
アジア
2019年02月22日
UNECE、ITC(内陸交通安全会)年次総会で2030 Strategyを採択
世界/国連
2019年02月21日
インド鉄鋼省、高品質鉄鋼のBIS認証義務化開始を2019年2月から4月に延期
アジア
2019年02月21日
ベトナム、ピックアップの初回登録料を2%から6~9%に引き上げ
アジア
2019年02月21日
EPAとCARB、新燃費/GHG規制SAFE Vehicle法案に関する協議が決裂
米国
2019年02月20日
エジプト、関税当局が中国輸入車の価格乖離の疑いに書類見直し
中東・アフリカ
2019年02月20日
サウジアラビア、トレーラーとハーフトレーラーの技術規則の草案を提示
2019年02月20日
経済産業省、電動車の停止時及び低速走行時の騒音測定方法を制定
日本
2019年02月20日
デンマーク、タクシーに対する環境規制強化、2019年7月からEuro 6のみ
欧州/EU
2019年02月20日
チリ、ベネズエラを除いた南米諸国との地域連合を提案
中南米
2019年02月19日
UAE、2018年のCPI上昇率が前年より拡大
2019年02月19日
南アトヨタ、生産体制と状況について言及
中東・アフリカ
2019年02月19日
英国運輸省、自動運転実証実験に関する実施規則を改訂
産業政策
2019年02月19日
EU、大型車CO2規制法案に3者合意、2030年までに2019年比30%削減
欧州/EU
2019年02月18日
インド政府、大気汚染対策に8,850億ルピーを投じる方針
アジア
2019年02月18日
CAR、Trump政権下の一連の通商政策で最大37万人分の雇用喪失と試算
米国
2019年02月18日
NHTSA、イベントデータレコーダー(EDR)の搭載義務付けを規定したFMVSSの立法公告を撤回
米国
2019年02月17日
米国商務省、Trump大統領へ通商拡大法第232条適用是認を問う自動車・部品関税に関する調査報告書を提出
米国
2019年02月16日
インド自工会(SIAM)、車のナンバープレートについての政府方針に反対
アジア
2019年02月16日
DOE、バッテリーリサイクルのR&Dセンターを開設
米国
2019年02月15日
国土交通省、ガソリン直噴車及び二輪車等の排出ガス規制を強化、ガソリン噴射車にPM規制導入
日本
2019年02月15日
ECHA、12物質をREACH規則制限対象物質リストに追加するパブリックコメントを発表
欧州/EU
2019年02月14日
ウズベキスタン、エネルギー省と運輸省を創設
ロシア・CIS
2019年02月14日
欧州議会、EU・シンガポールFTAを承認
欧州/EU
2019年02月13日
California州DMV、2018年自動運転車のディスエンゲージメント報告書を公表
米国
2019年02月13日
インドネシア財務省、完成車輸出規定を簡素化
アジア
2019年02月13日
インドネシア工業省、2019年9月から潤滑剤の国家規格取得を義務化
アジア
2019年02月13日
フランス、EV電池産業に5年間で7億ユーロ投資、ドイツとともに電池産業強化
その他安全
2019年02月13日
ドイツWiesbaden市、ディーゼル車の運転禁止を回避
ドイツ
2019年02月12日
Seoul市2022年EV 8万台、水素車3万台普及目標へ民間に購入補助金支給
アジア
2019年02月12日
Seoul特別市、大型貨物車向け車線逸脱警告装置への補助金支給対象を拡大すると発表
アジア
2019年02月12日
国土交通省と内閣府、東京都と兵庫県でニュータウンにおける自動運転サービスの実証実験を実施
日本
2019年02月11日
パキスタン、自動車部材輸入時の調整関税を免除
アジア
2019年02月11日
アルゼンチン、EU型式認証に関する決議を公示
中南米
2019年02月09日
愛知県ほか7者、国内初となる5Gを活用した複数台の遠隔監視型自動運転の実証実験を実施
日本
2019年02月09日
欧州委員会、パーム油燃料を2030年までに排除する法案を発表
欧州/EU
2019年02月08日
SATMC、交通安全上の問題から、中古タイヤ販売に関する規制法を要請
中東・アフリカ
2019年02月06日
イラン、国境付近限定で一部品目の輸入禁止解除を発表
2019年02月06日
メキシコ、鉄鋼186品目に対する一般関税率一時的引き上げ措置が失効
中南米
2019年02月05日
英国、No Deal時のFTA継続を複数国と合意
産業政策
2019年02月05日
Ford、排出検査不備の疑いでカナダ当局が予備調査と公表
米国
2019年02月04日
英国政府、日産への「密約」書簡を公表
産業政策
2019年02月04日
英国政府、No Deal時の新たな輸入簡易手続きを導入
産業政策
2019年02月02日
UNECE、2020年からの乗用車・小型商用車を対象とする自動ブレーキ搭載義務化に40ヵ国・地域が合意
世界/国連
2019年02月01日
日本とEU、経済連携協定(EPA)を発効
欧州/EU
日本
2019年01月31日
ベトナム、CPTPPに係る原産地証明に関する通達を公布
アジア
2019年01月31日
フィリピン、四輪車に速度制限装置の搭載を義務化
アジア
2019年01月31日
スペイン、配車アプリの規制強化求めBarcelonaとMadridで大規模ストライキ
欧州/EU
2019年01月31日
EU、Lカテゴリー車等のEuro 5規制適用を2024年1月からに延期
欧州/EU
2019年01月30日
米国、2つの大統領の関税賦課権限に関する法案提出で共和党内対立
米国
2019年01月30日
インド、EVのKDセット関税をCKD 10%、SKD 15%に引き下げ
アジア
2019年01月30日
シンガポール企業庁、自動運転車の規格TR68を制定
アジア
2019年01月30日
中国国務院、「廃棄車両のリサイクル管理規則(修正草案)」を承認
中国
2019年01月30日
警察庁、新東名高速道路と東北自動車道の一部区間で最高速度を時速120kmに引き上げ
日本
2019年01月30日
欧州委、対米通商協議に関する進捗報告書を公表
欧州/EU
2019年01月30日
EUと英国、No Dealに備えて型式認証制度を改正
欧州/EU
2019年01月29日
インド電動車業界、政府に税制の見直しを要求
アジア
2019年01月29日
中国政府、FCEV版「十城千輌」プログラムを2019年より実施の可能性
中国
2019年01月29日
中国国家発展改革委員会、自動車等の消費刺激策を導入
中国
2019年01月29日
カンボジア経済財務省、2019年4月から輸出入品のスキャニング検査費用を半減
アジア
2019年01月29日
トルクメニスタン大統領、通信・輸送分野の民営化・株式会社化を含む政府再編を了承
アジア
2019年01月29日
スペイン、主要地方道路の法定速度を90km/hへ引き下げ
欧州/EU
2019年01月29日
フランス、2019年1月より所得税の源泉徴収制度を導入
その他安全
2019年01月29日
ドイツBMVI大臣、EUのNO₂規制見直しを求める書簡を送付
ドイツ
2019年01月29日
欧州委、米国産大豆をバイオ燃料として認定
欧州/EU
2019年01月29日
Colorado州、自動車ディーラー協会が新採用のLEVプログラムに関し州大気質管理委員会を訴える
米国
2019年01月28日
サウジアラビア、国家改革を支える産業成長戦略NIDLPを発表
2019年01月28日
オーストラリア、英国と電気、機械、自動車製品などの相互承認協定継続に関して合意
オセアニア
2019年01月28日
カンボジア、カムコントロール検査を撤廃
アジア
2019年01月28日
ポーランド政府がLG化学のEV用バッテリー工場に3,600万ユーロ資金援助、欧州委が承認
欧州/EU
2019年01月28日
英国、No Deal後のEEA市民の入国管理政策を公表
産業政策
2019年01月28日
ドイツ連邦政府、アウトバーンの速度制限の可能性を否定
ドイツ
2019年01月28日
MARii、自動車業界の外国人労働者、年内ゼロを目標とする方針
アジア
2019年01月26日
AAA、ADAS及び運転支援関連技術の名称および定義の標準化を提案
米国
2019年01月25日
インド自動車工業会SIAM、商用車の輸入関税引き上げを提案
アジア
2019年01月25日
サウジアラビア、国内初の水素ステーションを2019年内に設立
2019年01月25日
英国、No Dealに備えたREACH規則対応のガイダンスを公開
産業政策
2019年01月24日
CARB、San Joaquin Valley大気地域でPM 2.5排出規制を盛り込んだ、クリーンエアプラン採用を発表
米国
2019年01月24日
NHTSA、5.9 GHz周波数帯の安全性に関する声明を発表
米国
2019年01月24日
中国工業情報化部、乗用車燃費に関する国家強制規格の意見徴収稿を発表
中国
2019年01月24日
アイルランド政府、No Dealに備える一連の法案を発表
欧州/EU
2019年01月23日
ICCT、米国におけるEV充電インフラ格差を調査した白書を発表
米国
2019年01月22日
フィリピン、配車大手Grabに提出データの不備による課徴金650万ペソ
アジア
2019年01月22日
韓国とインド、自動車部品認証に関する業務提携を締結
アジア
2019年01月21日
スウェーデン、2030年までにガソリン・ディーゼル新車販売を禁止する方針
欧州/EU
2019年01月21日
英国Leeds市、大気質保全のためのゾーン課金を承認
産業政策
2019年01月20日
インドKerala州高裁、自動車購入時の源泉徴収所得税はGSTの課税対象外との見解を示す
アジア
2019年01月18日
DOE、電池リサイクル賞と電池リサイクル研究開発センターを設立
米国
2019年01月18日
Colorado州知事、ZEV化を推進する州知事令を発表
米国
‹
1
2
...
49
50
51
52
53
54
55
...
63
64
›
1ページ表示件数
10
30
50
100
件