FOURIN自動車法政策速報
検索
詳細
トップページに戻る
記事詳細検索
fourin.jpWEBサイト
ログイン
2018年11月13日
米国自動車メーカーなど、EV税控除の上限撤廃を求める連盟を設立
米国
2018年11月13日
シンガポールComfortDelGro、直流電源による急速充電器を本社に設置
アジア
2018年11月12日
ロシアアルミ大手Rusal・小型商用車メーカーGAZへの米国の制裁猶予が2019年1月まで延長
ロシア・CIS
2018年11月09日
シンガポール陸上交通庁、駐車場スペース基準を一部緩和へ
アジア
2018年11月09日
ブラジル、Rota2030国会承認、2019年1月施行
中南米
2018年11月09日
ブラジルとチリのFTA交渉が終了、2018年内締結の見通し
中南米
2018年11月08日
韓国仁川市、2022年までにエコカーを大幅に普及させる方針
アジア
2018年11月08日
韓国政府、公共部門で使用するディーゼル車を縮小していく方針を決定
アジア
2018年11月08日
中国政府、「低速EV管理の強化に関する通知」を発表
中国
2018年11月07日
韓国、充電器増設を計画、2018年末に急速充電器6千基
アジア
2018年11月07日
中国政府、自動車企業27社の新エネルギー車の販売申請資格を一時停止
中国
2018年11月06日
Trump大統領、次期EPA長官に現長官代理のAndrew Wheeler氏を指名
米国
2018年11月06日
中国政府、「車両購置税免除対象新エネルギー車(第21弾)」を発表
中国
2018年11月06日
日本政府、日欧EPA承認案を閣議決定
日本
2018年11月05日
欧州議会IMCO、Brexit後の車両型式認証めぐる混乱回避策示す
欧州/EU
2018年11月03日
EPA、大型商用トラックからの排ガス汚染に新たな制限を課すCleaner Trucks Initiativeの規則作りを開始
米国
2018年11月03日
インド政府、輸出に重点を置く自動車産業振興策を検討
アジア
2018年11月02日
南ア日産ピックアップトラック、Global NCAPの衝突テストで最低の0星評価
中東・アフリカ
2018年11月02日
中国北京市、排ガス基準が「国3」に該当するディーゼルトラックの走行禁止措置を施行
中国
2018年11月02日
日米通商交渉、茂木再生相が自動車数量規制を否定
米国
2018年11月01日
国土交通省、地域の潜在力を活かした交通ネットワーク構築のための検討会を開催
日本
2018年11月01日
Alabama州知事、Trump通商政策に反対姿勢を強調
米国
2018年10月31日
トルコ、自動車などに関する税率を期限付きで引き下げ
欧州/EU
2018年10月31日
中国天津市政府、「天津市新エネルギー産業発展3年行動計画(2018-2020)」を発表
中国
2018年10月31日
国土交通省、中山間地域における全国最初の長期自動運転実証実験を実施
日本
2018年10月31日
TPP、先行11ヵ国で2018年12月30日発効
世界/国連
2018年10月31日
TPP、先行11ヵ国で2018年12月30日発効
世界/国連
2018年10月30日
Uber、定額制新サービスを2018年10月より開始
米国
2018年10月30日
インド最高裁、NCR(Delhi首都圏)における老朽車の走行を禁止
アジア
2018年10月30日
日本とドイツ、「経済政策及び経済協力に関する日独共同声明」に署名
ドイツ
日本
2018年10月30日
Waymo、CA州公道での完全無人運転車の実験許可を取得
米国
2018年10月29日
オーストリア政府、e-モビリティパッケージ策定、EV優遇策を2019年開始
欧州/EU
2018年10月29日
VW、イスラエル初のライドヘイリングサービスを2019年開始、2022年にも実用化
2018年10月28日
UAE、Dubai World Challenge for Self-Driving Transportの最終選考者を発表
2018年10月26日
インド首都交通局、排ガス違反で1万台以上を摘発
アジア
2018年10月26日
GM、SAFE法案に対する意見書で全米ZEV規制化を提案
米国
2018年10月25日
インド政府、ビル・駐車場でのEV充電器設置義務化を検討
アジア
2018年10月25日
英国自動車生産、EU離脱に向けた不安定情勢の影響で前年同期比6.6%減
産業政策
2018年10月25日
Ford、北米でFocus約150万台をリコール
米国
2018年10月24日
南ア、米国の追加関税で一部適用除外認められる
中東・アフリカ
2018年10月24日
インド最高裁、2020年4月以降のBS6非適合車の販売を禁止
アジア
2018年10月24日
Euro NCAP、2018年10月FCEV含む7車種の衝突安全試験結果を発表
欧州/EU
2018年10月24日
NHTSA、連邦車両盗難防止基準に関する最終規則を2018年10月24日に発表
米国
2018年10月23日
NHTSA、アダプティブヘッドライト等照明関連部品に関するFMVSS 108修正案の立法公告を実施
米国
2018年10月23日
日本とニュージーランド、水素社会実現に向けて「水素に関する協力覚書」に署名
日本
オセアニア
2018年10月23日
韓国自動車産業協同組合(KAICA)、政府に3兆1,000億ウォンの資金支援を要請
アジア
2018年10月23日
国土交通省、自動運転中の車両を識別するための方法の検討を開始
日本
2018年10月23日
経済産業省と国土交通省、自動バレーパーキング機能の実証実験を実施
日本
2018年10月23日
Uber、Londonで2019年からEV転換のための追加料金を徴収
産業政策
2018年10月23日
世界初の「水素閣僚会議」開催、21の国・地域・機関が「東京宣言」
世界/国連
2018年10月22日
韓国蔚山市、現代自、水素関連業者9社がFCEVに関する覚書を締結
アジア
2018年10月22日
ポーランドにEV用電池の製造拠点設立計画、EBAの一環
欧州/EU
2018年10月22日
Londonで2021年までに自動運転ハイヤー開始
産業政策
2018年10月22日
NHTSA、Florida州における自動運転スクールバスの運行中止を要求
米国
2018年10月21日
中国政府、「車聯網(コネクテッドカー)ダイレクト通信に5905-5925MHz周波数帯域を使用する管理規定(暫行)」を発表
中国
2018年10月19日
ブラジル国家環境評議会、2022年以降乗商用車排ガス規制を強化
中南米
2018年10月19日
スリランカ政府、輸入自動車の排ガス基準に関する規制を改定
アジア
2018年10月19日
ドイツ連邦自動車局(KBA)、Opel車9.6万台にリコール命令
ドイツ
2018年10月18日
Euro NCAP、運転支援機能に関する評価を初めて実施
欧州/EU
2018年10月18日
IIHS、大麻を合法化している州は事故率上昇との調査結果
米国
2018年10月17日
経済産業省、IoTやAIが可能とする新しいモビリティサービスに関する研究会の中間整理を公表
日本
2018年10月17日
国土交通省、日本型MaaSの将来像などを検討する有識者による懇談会を開催
日本
2018年10月17日
経済産業省と国土交通省、トラック隊列走行の後続車有人システムの公道実証を実施
日本
2018年10月17日
英国研究機関 Thatchamなど、運転支援技術に対するドライバーの誤解に関するユーザー調査結果を公開
産業政策
2018年10月17日
ACEA・CLEPAなど、英国の「合意なき離脱(No Deal)」に警鐘
欧州/EU
2018年10月16日
カンボジア政府、縫製・製靴業従事者の月額最低賃金を182ドルへ改定
アジア
2018年10月16日
マレーシア政府、政府債務削減を目標に新税制導入と政府所有地売却を検討
アジア
2018年10月16日
国土交通省、車線変更支援機能に関する国際基準(R79)策定により道路運送車両の保安基準を導入
日本
2018年10月16日
ロシアスタートアップ拠点Skolkovoで無人タクシー試験導入
ロシア・CIS
2018年10月16日
Volvo Group、NOx排出制御コンポーネントの早期劣化を検出、EPA/CARBと協議
米国
2018年10月16日
中国政府、「電動車用BMSシステム技術条件」(意見徴収稿)を発表
中国
2018年10月16日
Audi、ディーゼル排ガス不正で8億ユーロの罰金
ドイツ
2018年10月16日
米国USTR、日本・EU・英国との貿易交渉開始意思を議会に通知
米国
2018年10月16日
UNECE、トラックのブラインドスポットが原因の歩行者・サイクリスト死傷率防止に関する規則案を策定するIWG立ち上げ
世界/国連
2018年10月15日
スリランカ政府、自動車個人輸入における優遇税率輸入スキーム(パーミットスキーム)を一時停止
アジア
2018年10月15日
欧州委、結成1年迎えた欧州バッテリー同盟の進捗を報告
欧州/EU
2018年10月12日
国土交通省、先進安全装置のエーミングを道路運送車両法の分解整備の定義に追加することを検討
日本
2018年10月12日
英国化学工業協会、REACH規則からの離脱準備の報告書を公開
産業政策
2018年10月12日
英国政府、No Dealに備えるガイダンスの3度目の追加文書を発表
産業政策
2018年10月12日
Mercosur/EFTAのFTA交渉、2019年合意目標を再確認
中南米
2018年10月12日
日本自工会、中国汽車工業協会と自動運転分野での国際標準づくりに向けた技術開発協力の覚書を締結
日本
2018年10月12日
国土交通省、道路運送車両法に基づく省令の一部改正等により完成検査の実施方法を明確化
日本
2018年10月12日
DOE、Virginia Tech大学充電インフラのサイバーセキュリティ研究に300万ドルの補助金
米国
2018年10月11日
経済産業省、電気自動車用の充電設備に対する支援対象を充電設備増設にも拡大
日本
2018年10月11日
NHTSA、パイロットプログラムに関する事前立法公告を開始
米国
2018年10月10日
英国でUber運転手が24時間ストライキ、待遇改善要求
産業政策
2018年10月10日
インドエネルギー資源研究所(TERI)はエコカー購入支援策FAME IndiaがEV普及には不十分という見解を示す
アジア
2018年10月10日
福岡市など、日本初となる水素で走る燃料電池トラックの公道実証実験を開始
日本
2018年10月10日
米Trump大統領、EPAにエタノールE15に関する規則案策定を指示
米国
2018年10月09日
イスラエル、2030年以降ガソリン・ディーゼル車の販売を禁止する計画
2018年10月09日
国土交通省、スワップボディコンテナ車両の利用活用促進に向けた検討会を開催
日本
2018年10月09日
デンマーク、2030年までにガソリン・ディーゼル車販売禁止、2035年までにハイブリッド車も禁止
欧州/EU
2018年10月09日
ドイツ経済研究所、Hard Brexitはドイツ自動車産業に影響大と指摘
ドイツ
2018年10月09日
ドイツBerlin市も旧式ディーゼル車乗り入れ禁止令の導入命じられる、2019年6月末まで
ドイツ
2018年10月09日
欧州環境相理事会、2030年乗用車CO2削減目標35%を要求
欧州/EU
2018年10月09日
UNECE、高度・完全自動運転車の道路交通網への導入に関するガイドライン採択
世界/国連
2018年10月08日
Maruti Suzuki、SwiftがGlobal NCAPの衝突テストで2 星評価
アジア
2018年10月05日
オーストラリア、V2X通信搭載自動運転車、Adelaide市内で走行試験を開始予定
オセアニア
2018年10月05日
国土交通省と内閣府、ニュータウンにおける自動運転サービスの実証調査を行う実施主体の公募を開始
日本
2018年10月05日
DOT、米国自動車運転車政策ガイドラインの第3版AV 3.0を発表
米国
‹
1
2
...
53
54
55
56
57
58
59
...
64
65
›
1ページ表示件数
10
30
50
100
件